ブログを書くのが久しぶりすぎて「わ~お」となった私です。
今年に入ってからというもの、お陰様で色々忙しく動いている日々。

そんな私、久しぶりにテレビ出演いたします~

【FBCテレビおじゃまっテレ】さんの4月から始まった新コーナー「くらしのミカタ」に、野草料理のテーマで出演させていただきます。

このところの野菜の高騰化にはお財布も非常に厳しい💦ものがありますよね。
お肉の方が安いんですもの・・・

そんなわけで、今回は野草料理がテーマ。
野菜の代わりに野草が使えたら良いですよね(笑)

野草は野菜の原種もあると私もよくお話しますが、
野草料理のコツがわかると「あ~この野草はあの野菜っぽい」とか、「この野草ならあの料理に使えるかも!」という風に、
お料理の幅が広がっていきます。

野草の調理法のコツ、美味しい場所の見極めポイント、毒草の見分け、あく抜きなど、最低限の知識は大事ですけども、
一度わかってしまえば食材はいつだって手に入る!

しかも、野草はタダ!
※タダといっても、生えている場所は大事です。
農薬、除草剤がかかっている場所は危ないですし、人の土地で勝手に摘んではいけませんよ。

おまけに野草は野菜と違って実に厳しい環境下に育っているもの。
手をかけられて育った野菜以上に、野草が持つ栄養素はとても豊富✨

自然栽培をされてるお客様皆さんおっしゃるのは、畑の野草も一緒に使えるようになったらいいな、と。
そうですよね♪仲良く育った者同士、一緒に活用できたら嬉しいですよね♪

そんなわけで、今回は足羽山の自然史博物館の植物に詳しい学芸員さんの野草摘みも込みでの収録となっています。

5月19日(月曜日)、18時15分〜の番組です。

坂本アナウンサー、お顔が小さいわ〜!
若さ溢れるフレッシュさに、こちらも元気をいただきました♪ 

以前はキラリ情熱人に出演させていただきましたが、いつも和やかな雰囲気のFBCテレビさん。
あれから6年たったんだ・・・月日が経つのは早いものです。

坂本アナウンサー、記者の藤原さん、カメラマンさん、お世話になりました☺️

身近な野草が皆様の暮らしの味方になるきっかけになることを祈って!

皆さん、ぜひ観てくださいね🙏✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA